トップページのアイコンを非表示にしました。URLが発言された時、そのタイトルも表示する様に。Twitter関係を設定ページにまとめました。

トップページのアイコンは結局?を表示するくらいなら消してしまえ、と。

大分シンプルになりましたが、元はと言えばこの形だったんですよね・・・;

URLが発言された時の処理周りですが、まずページのタイトルを取得する様になりました。

これは以前にも挑戦したのですが、その時の処理は、

Jcode::convert(\$title, 'sjis', Jcode::getcode($title));

といった、Jcodeを使用しての文字コード判定でした。

しかし、この方法だと文字化けが酷くどうも実用に耐えない為、実装を見送っていたのですが、今回、新たな方法と言うか、力業(?)なんですが、metaタグのcharsetを拾う方法にて実現させています。

ページの取得ができない場合や、charset指定がない場合等はタイトルの取得に失敗すると思いますが、現状はこんな感じでいこうかと。

また、今まで表示していた本文中のURLを非表示にしました。

スクリーンショットやタイトルも表示されますし、問題ないかと思うのですが、この辺は暫定的といった所です。

あとは、Twitterリプライ用のリンクにTwitter以外のURLが入力されていた場合は弾く様にしました。

また、Twitter情報を設定ページにまとめました。

ブラウザに記憶させてしまえば問題なかったのですが、今までは毎回入力しなければならなかったので。

これによって、アカウント情報を記録する用になった為、暗号化周りも多少見直してます。

一応Twitterへ投稿をしたい場合、したくない場合の為に、チェックボックスで選択できる用にしてあります。